最近、気分転換も兼ねてほぼ月1回ペースで、散歩がてら行っている大雄山の最乗寺。
この日は、御真殿のさらに奥にある、奥の院まで登ってみました。
しかし、軽い気持ちで登ったのが大失敗。
この奥の院まで続く階段、何と350段以上あります。
3分の1くらい登った所で段々膝が重くなり、、、。 折
角ここまで登ったら、さすがに引き返すわけにも行かず、、、。
何とか最上段まで登りきったものの、 膝が笑ってしまいガクガク。
帰るときは、階段から崩れ落ちてしまうのではないかと、ビクビクしながら降りました。
そして次の日は次の日で、 筋肉痛でやっぱり膝がガクガク、、、。
やっぱり普段から歩いたり階段を使わないとダメですね。
次回登るときは、しっかりと体を作り上げてから登ろうと思います。
![]() |
![]() |