人間創造(ひとづくり) まち造り 夢づくり

ウチの近くに住む、国府津の海賊(笑)と、国府津駅前の焼肉屋KAZUにて、コロナ、教育の話から地元の海を守るための熱い語らい。
仕事終わり、変な輩が来ないように、仕事帰りに、まだ日付が変わる前から、海の番をして海と街を守っているそうな。
今度、太刀魚釣り教えてね。
途中、なぜか、『兄ぃ、一回家に帰ってくるよ』と帰宅し、持ってきたお母さんの手作りチャーシュー。めちゃくちゃ美味しかったよ。
顔は怖いけど優しい漢です(笑)。
 また途中、25年、某大手家電メーカーの研究所で働いていたけれど、ずっと疑問を抱えていて、『このままでは日本のモノ作りはダメになる!俺が何とかしないと』と、安定を求めず、今の地位をかなぐり捨て、転職し、かつて、ヒルナンデスをはじめ多数のテレビ番組に取り上げられた家電コンシェルジュとして一躍有名になった、長男の同級生のお父さんと合流。お客様のために最高の熱い提案をする、そんな漢です。
国府津は、みかんと海の街。地元、香川県とどこか似ているそうで、国府津が大好きなようです。
良い環境を作るには良い家を作るだけではなく、良い街作りだと思います。
弊社の理念の『人間創造(ひとづくり) まち造り 夢づくり』日々頑張ろうと思います。
とにかく熱い漢達と熱い夜でした。